出席者:よろず請負人、置き竿師、鮒っ師、渓流人、アヤ師、沖釣り師、不漁中年庭の椿が満開です
不漁中年の作業は
イイダコ竿二本組、二組の鯨穂の整形
で、終了
※そろそろ菅込みか・・・置き竿師さんの作業は
タナゴ竿の津軽塗り二回目
(緑漆、朱漆塗り)
石鯛竿のガイド取り付け
で、終了渓流人さんの作業は
ハゼ竿の総塗り
カワハギ竿の下塗り
スズキ竿の極め漆
で、終了よろず請負人さんの作業は
アユ竿の口栓作成
カワハギ竿の錆落とし
反省会の肴調理
で、終了鮒っ師さんの作業は
鮒竿の錆び付け
錆落とし
そして糸巻き
で、終了アヤ師さんの作業は
ヒメマス竿のキシャギ
で、終了反省会は
天婦羅(玉ねぎ、ピーマン、人参、雪の下、ドクダミ、明日葉)
タマゴ焼き
きぬかつぎ
エシャレット
イカ野菜炒め
ハマチのカルパッチョ
で、おいしく楽しく・・・
※2升5合の焼酎の瓶の蓋開けです。
隣の1升瓶が小さく見える?
2017年03月
出席者:よろず請負人、置き竿師、師匠だのみ松、渓流人、アヤ師、不漁中年
不漁中年の作業は
イイダコ竿、カワハギ竿の中矯め
で、終了。午後早退
師匠だのみ松さんの作業は
タナゴ竿乾漆塗りの研ぎ
で、終了。午後早退
渓流人さんの作業は
ハゼ竿の拭き漆
カワハギ竿の糸巻き
カワハギ竿(鯨穂)の菅込み準備
で、終了
よろず請負人さんの作業は
カワハギ竿の矯め。巻下
そして
アヤ師さんのヒメマス竿の矯め
で、終了
アヤ師さんの作業は
ヒメマス竿の節磨き
で、終了
置き竿師さんの作業は
石鯛竿のリールシート、ガイドの取り付け
タナゴ竿、津軽塗の下塗り
で、終了

イイダコ竿、カワハギ竿の中矯め
で、終了。午後早退

タナゴ竿乾漆塗りの研ぎ
で、終了。午後早退

ハゼ竿の拭き漆
カワハギ竿の糸巻き
カワハギ竿(鯨穂)の菅込み準備
で、終了

カワハギ竿の矯め。巻下
そして

で、終了

ヒメマス竿の節磨き
で、終了

石鯛竿のリールシート、ガイドの取り付け
タナゴ竿、津軽塗の下塗り
で、終了
出席者:よろず請負人、置き竿師、師匠だのみ松、渓流人、八番弟子、アヤ師、不漁中年
朝一番の作業はジャガイモの植え付け
植え付け完了
不漁中年の作業は
イイダコ竿の鯨穂の成形
で、終了
師匠だのみ松さんの作業は
タナゴ竿の乾漆塗りの研ぎ出し
そして
メバル竿の下矯め
で、終了
よろず請負人さんの作業は
キス竿の穂先の菅込み
で、終了
渓流人さんの作業は
スズキ竿とカワハギ竿の錆落とし
スズキ竿の糸巻き
で、終了
八番弟子さんの作業は
タナゴ竿の中浚い
で、終了
置き竿師さんの作業は
タナゴ竿の穂先の成形と菅込み
で、終了
アヤ師さんは・・・



イイダコ竿の鯨穂の成形
で、終了

タナゴ竿の乾漆塗りの研ぎ出し
そして

で、終了

キス竿の穂先の菅込み
で、終了

スズキ竿とカワハギ竿の錆落とし
スズキ竿の糸巻き
で、終了

タナゴ竿の中浚い
で、終了

タナゴ竿の穂先の成形と菅込み
で、終了

Links
livedoor プロフィール
不漁中年
記事検索
最新記事
Archives
Categories
あし@
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計: