出席者:よろず請負人、置き竿師、渓流人、アヤ師、不漁中年不漁中年の作業は
ヘチ竿の錆付け
ヘチ竿穂持ちの糸巻き
で、終了
(所用により午後出席)よろず請負人さんの作業は
皮剥竿穂先の線覆輪
一本仕舞いハゼ竿の菅込み調整
そして作業台の整理
更に反省会の肴調理
で、終了アヤ師さんの作業は
タナゴ竿の呂色研ぎと塗り
そして一本仕舞いハゼ竿の切り組・キシャギ・糸巻き
で、終了置き竿師さんの作業は
アイナメ竿の線覆輪
キス竿のガイド部呂色研ぎと塗り
小物竿の蛇口呂色塗り
青キス竿の拭き漆
餌箱の柿渋塗り
そして仕事で使う道具の加工
で、終了渓流人さんの作業は
一本仕舞いハゼ竿の呂色塗り
中通しハゼ竿の口栓作成
そしてよろず請負人さんの和竿作成メモによる勉強
で、終了反省会は
ポトフ
卵焼き
パスタ
マグロのカルパッチョ
で、満腹な?反省会
2013年10月
出席者:よろず請負人、置き竿師、師匠だのみ松、渓流人、アヤ師、沖釣り師、不漁中年
アヤ師さんの作業は
一本仕舞いハゼ竿の切り組
タナゴ竿の呂色研ぎと塗り
で、終了(写真は取り損ね・・・)不漁中年の作業は
ヘチ竿手元上と穂持ちの竹張り
で、終了渓流人さんの作業は
一本仕舞いハゼ竿の菅込み調整
そして同じ竿の穂先の矯め
更に矯め練習
で、終了よろず請負人さんお作業は
皮剥竿のガイド部呂色研ぎと塗り
アオリイカ竿のキシャギ
中通しハゼ竿の中浚い
そして備長炭用の箱作成
反省会の肴調理
で、終了沖釣り師さんの作業は
キス竿の継ぎ
そしてヘラ竿2本とハゼ竿の拭き漆
で、終了置き竿師さんの作業は
アイナメ竿の覆輪
青キス竿の穂鞘の呂色研ぎと塗り
キス竿のガイド取り付けと極め漆
で、終了師匠だのみ松さんの作業は
ハエ竿の穂先呂色塗り
矯めの練習
そしてヘチ竿のガイド取り付けと極め漆
で、終了反省会は
マグロのカルパッチョ
野沢菜の卵とじ
ジャーマンポテト
野菜サラダ
パスタ
相変わらずの美味しい反省会・・・
出席者:よろず請負人、置き竿師、師匠だのみ松、渓流人、アヤ師、沖釣り師、不漁中年不漁中年の作業は
ヘチ竿の手元の糸巻き
で、完了
午後は、所用により早退沖釣り師さんの作業は
ヘラ竿2本の拭き漆
キス竿4本の拭き漆
竿受けの加工
で、完了。
午後は、所用により早退渓流人さんの作業は
一本仕舞いハゼ竿の菅込み調整
で、終了よろず請負人さんの作業は
棕櫚毛塗りの呂色研ぎと塗り
皮剥竿のガイド部分の呂色研ぎと塗り
アオリイカ竿の錆付けと竹張り
反省会の肴調理
で、終了師匠だのみ松さんの作業は
ハエ竿の穂先菅込み調整
で、終了置き竿師さんの作業は
アイナメ竿のリールシート部分の呂色研ぎと塗り
青キス竿の拭き漆
テナガエビ竿の拭き漆
で終了反省会は
毛ガニのボイル
ホヤの刺身
マグロ赤身のカルパッチョ
トマトサラダ
どれもこれも美味しそう・・・
沖釣り師さん、不漁中年は所用により不参加・・・
出席者:よろず請負人、置き竿師、師匠だのみ松、渓流人、不漁中年
今日は、「ハゼ釣り研修会」を予定していたが、天候不良により中止となり開講。不漁中年の作業は
ヘチ竿の手元菅込み箇所成形
穂持ち菅込み箇所の竹張り
で、完了置き竿師さんの作業は
青キス竿の拭き漆
青キス竿の穂鞘の総塗り
キス竿の拭き漆
アイナメ竿のガイド部呂色の研ぎと塗り
川小物竿の蛇口取り付け
で、終了よろず請負人さんの作業は
皮剥竿の穂先ガイド部の呂色研ぎと塗り
キス竿の棕櫚毛塗りの呂色研ぎと塗り
ハゼ竿の糸通し他の象牙加工
反省会の肴調理
で、終了渓流人さんの作業は
一本仕舞いハゼ竿の梨子地塗り
テナガエビ竿の口栓作成
で、終了師匠だのみ松さんの作業は
ハエ竿の呂色研ぎと塗り
ヘチ竿のガイド取り付けと極め漆
で、終了反省会は
鮫の心臓と玉葱炒め
トマトレタスサラダ
馬刺
焼き餃子
どれもが美味しい反省会?
不漁中年
- 今日:
- 昨日:
- 累計: