出席者:よろず請負人、置き竿師、師匠だのみ松、渓流人、沖釣り師、三番弟子、Shima×2、
今日11月19日は和竿教室開講記念日でいよいよ「6年目」に入る節目の開講日。にもかかわらず、不漁中年は所用によりお休み・・・師匠だのみ松さんの仕事は
キス竿のリールシート取り付け部分の漆塗り
鮎魚女竿の呂色塗り
ルアー竿の呂色塗り
で作業完了。よろず請負人さんの今日の仕事は
熊手作成
メンバーの指導
反省会の肴調理
と、今日も大活躍渓流人さんの今日の仕事は
タナゴ竿の呂色研ぎと呂色塗り
フライ竿の総塗り
手長海老竿の矯め
で、作業完了三番弟子さんの今日の仕事は
ヘチ竿の呂色研ぎ
ヘチ竿の津軽塗りの研ぎ出し
で作業を終え所用により中座沖釣り師さんの今日の仕事は
鯊竿の脂抜き
鯊竿他8本の漆塗り
でもって作業完了。Shima×2さんの今日の仕事は
キス竿の切り組
鯊竿の籐巻きと漆塗り
で作業完了
反省会は
バラ肉・白菜・椎茸他の水炊き
胡瓜・レタス・アボカド・粉チーズのを振ったサラダ
で美味しかったそうです。
2011年11月
出席者:よろず請負人、置き竿師、師匠だのみ松、渓流人、アヤ師、Shima×2、不漁中年
不漁中年の今日の仕事は
筏竿2本の津軽塗りの研ぎ出し。
これは、なかなか手強い作業で午前中いっぱい掛かって完了。
午後から、修理中のヘチ竿の穂先にガイドを取り付けて全て完了。
その後はアヤ師さんの枝払いの手伝い。アヤ師さんの今日の仕事は
庭木の枝払いやら選定。
来週で完了予定。よろず請負人さんの今日の仕事は
アヤ師さんの山女竿の漆塗り直し
置き竿師さんのカワハギ竿の仕上げ矯め
Shima×2さんの籐巻き指導
アヤ師さんのハゼ竿穂先調整
反省会の肴買い出し・調理にと今日も大活躍。三番弟子さんの今日の仕事は
ヘチ竿の津軽塗りの下塗り(緑漆朱漆)
そして所用により中座置き竿師さんの今日の仕事は
皮剥竿の焼き印入れ
穂鞘の仕上げ
笠子竿・目張竿のすき塗り
アヤ師さんの庭の手入れの手伝い師匠だのみ松さんの今日の仕事は
ルアー竿2本の錆落とし・糸巻き・糸極め
同じく手元上の中芯の菅込み渓流人さんの今日の仕事は
タナゴ竿の呂色研ぎと呂色塗り
フライ竿の総塗り
庭の手入れの手伝い
その後、所用により中座Shima×2さんの今日の仕事は
鯊竿の手元の籐巻き
よろず請負人さんの指導を受けながら何とか完了。
その後、所用により中座今日の反省会は
マグロの漬けカルパッチョ
ハタハタ
島ラッキョウ
銀杏
豚肉・茸の炒め物
でもって美味しい反省会でした。
出席者:よろず請負人、置き竿師、師匠だのみ松、渓流人、アヤ師、沖釣り師、よろず請負人さんの今日の仕事は
道具・工具箱の整理
庭木の手入れ
メンバーの指導
にと今日も大活躍の一日でした。アヤ師さんの今日の仕事は
ヘチ竿の仕上げのピカールでの磨き
同じくマス竿も同様にピカールでの磨き
そしてヘチ竿・マス竿の拭き漆
庭の手入れ
でもって作業完了。沖釣り師さんの今日の仕事は
カワハギ竿他5本の総塗り
ハゼ竿2本の切り組
でもって作業完了。師匠だのみ松さんの今日の仕事は
ルアー竿2本の切り組と菅込み
で作業完了。渓流人さんの今日の仕事は
フライ竿の拭き漆
タナゴ竿の呂色研ぎと呂色塗り
ハゼ竿の節抜き
で、作業完了。置き竿師さんの今日の仕事は
ハゼ竿の拭き漆
カワハギ竿の覆輪
ヘチ竿ガイド部分の呂色塗り
で作業完了恒例の反省会は
手羽先の照り焼き
タコ・タイのマリネ
小鰺の南蛮漬け
で大いに盛り上がったそうです。
不漁中年
- 今日:
- 昨日:
- 累計: