去年11月のカワハギ釣り研修会の際に、宿泊施設が28年3月松で閉館されることを知り、もう一回実施しようと盛り上がり、今回の出撃となった。
宇佐美駅に参集し、宇佐美港の大川丸さんへと移動。
それぞれが準備しているなか、河岸払い。

風も波もなく、釣り日和となり期待にワクワク
ポイント到着直後に本命をゲットした師匠だのみ松さん
良型をゲットした不漁中年
「初めの勝ちは嘘勝ち」・・・
その後、しばらくの間魚信無し
三番弟子さんも良型ゲット
渓流人さんも良型ゲット
釣果を使った宴会の予約が入ってるとか?
因みに、渓流人さん主催のカワハギ祭りは
こんな感じで・・・
置き竿師さんも良型ゲット
沖釣り師さんも良型ゲット
本心は「ホウボウ」が釣りたいとか・・・
よろず請負人も良型ゲット
ホウボウ釣り用の餌を用意してきたらしい・・・
アヤ師さんも黙々と・・・
誰だったか?
かなり釣ってます。
15:00に沖上がり。
その後、宿舎に移動し温泉に入って反省会開始。
好釣果に話の弾む事、弾む事
翌日、熱海のお決まりのお店でお土産やら何やら仕入れて解散

それぞれが準備しているなか、河岸払い。




「初めの勝ちは嘘勝ち」・・・
その後、しばらくの間魚信無し


釣果を使った宴会の予約が入ってるとか?

こんな感じで・・・


本心は「ホウボウ」が釣りたいとか・・・

ホウボウ釣り用の餌を用意してきたらしい・・・


かなり釣ってます。
15:00に沖上がり。

好釣果に話の弾む事、弾む事
