出席者:よろず請負人、置き竿師、師匠だのみ松、渓流人、沖釣り師、八番弟子、不漁中年
今年の開講9周年記念の研修会は、宇佐美港より出船してのカワハギ釣り・・・
そして予定からちょっと遅れて河岸払い
夜勤明けから寝ずに参戦した八番弟子さん
何を思うのか?
「魚信ねえなぁ」
置き竿師さんは奥様に「ホウボウの刺身」を食べさせたいとか・・・
よろず請負人さんは、メンバーの世話をしながらの釣り・・・
全員が釣れてくれれば良いのだけど・・・
この余裕の笑みの正体は?
結果、ただ一人「つ抜け」して竿頭でした。
沖釣り師さんは雨対策も万全に・・・
師匠だのみ松さん、本命ゲット(^^)v
八番弟子さんも夜勤明けもなんのその
本命ゲットで目が覚めた?
沖釣り師さんは良型ホウボウをゲット
不漁中年も本命ゲット
更に大きな「ウスバハギ」を2枚
釣趣満点のヤリトリで満足満足
そして15;30撤収
宿舎に到着後、温泉に入って恒例の乾杯から宴のスタート

翌朝も朝風呂して乾杯からスタート・・・

そして予定からちょっと遅れて河岸払い

何を思うのか?
「魚信ねえなぁ」




結果、ただ一人「つ抜け」して竿頭でした。



本命ゲットで目が覚めた?



釣趣満点のヤリトリで満足満足



