4;00に目が覚めて、ポイントへと移動。
さすがに日曜日、昨日より同業者が多い。
毎年、この時期に会う顔見知りの同業者の方もいる。
情報交換しながらの落とし込みも楽しいが、残念ながら、竿の曲がる気配はない・・・
このポイントで、途中小休憩したり落としたりで一日が終わる。
夕マズメを機に小移動。移動中に落とし込んだ豆蟹にちょっかいを出した本命34cmに感謝。
この後、さらに進むと俄かに雨が降り出す。
このまま進んでも、雨が強くなるとびしょ濡れ確実。
進んだ距離の半分ほど戻って・・・落とし込んだ場所は、ヘチ釣りを始めた頃に大物をバラシ、さらに冬なら鮎魚女の穴釣りをするポイントだ。
そして豆蟹に「チクッ」とした魚信が出て、聞き合せると「根掛かりが動き出す」そんな感じで、しかも浅場なので走り回って楽しませてくれた本命47cmに大感謝。
この魚で満足し納竿。
釣果は、初挑戦の「カイズのナメロウ」となって職場のお昼に差し入れ・・・
Links
livedoor プロフィール
不漁中年
記事検索
最新記事
Archives
Categories
あし@
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計: